睡眠時無呼吸症候群とは

上気道の閉塞により、睡眠中に10秒以上の呼吸停止が、1時間あたり5回以上または7時間の睡眠中に30回以上ある状態を「睡眠時無呼吸症候群」(SAS)といいます。
寝ているときに何回も呼吸が止まり、大きないびきを繰り返す病気です。
放っておくと糖尿病、脳卒中、心臓病、高脂血症、高血圧、肥満などの生活習慣病を引き起こす危険があると言われております。

正常な気道状態と閉塞した気道状態

上気道閉塞の要因

  • 首周りの脂肪
  • 扁桃肥大
  • 舌が大きい
  • 顎が小さい など

下記の症状のある方は診察、検査をお勧めします

  • 睡眠中に呼吸が止まっていたと言われた。
  • 大きないびきをかくと言われる。
  • 寝相が悪い。
  • 朝起きた時に頭痛がする。
  • 朝、目覚めがすっきりしない。
  • 昼間いつも眠い。
  • 夜間によくトイレに行く。
  • 集中力がなく疲れやすい。
  • 高血圧である。
  • 肥満の傾向がある。

診療と治療について

診療の手順

問診にてお話しを伺い、鼻や喉の診察を行い鼻咽腔の疾患の有無や狭窄の有無を確認します。
そのうえで、睡眠時無呼吸症候群が疑われる方には検査を薦めさせていただきます。
検査は睡眠中の血液中の酸素濃度、無呼吸の程度、いびきの頻度などを調べる検査で、自宅で簡単に行うことができ、テープでセンサーを貼り付けて頂くだけです。費用は3割負担の方で約2,000円です(別途診察料等がかかります)。
結果により、さらに詳しい検査が必要な場合には専門病院へ紹介をさせていただきます。

治療方法

検査結果に基づき、様々な治療法から患者さまに最も適した治療を行います。

  • CPAP(シーパップ)療法:鼻にマスクをつけて上気道に空気を送り込み、塞がらないようにする方法です。
  • 歯科装具(マウスピース):マウスピースをつけて、下顎を前方に出して上気道が塞がらないようにします。
  • 外科的手術:肥大した扁桃や軟口蓋を手術で切除します。
  • その他:肥満の方は痩せるだけで無呼吸が軽くなることがあります。また、横向きに寝ることも有効です。

携帯型測定器の貸し出し(要予約)

当院では、ご自宅で簡単に測定できる携帯型測定器の貸し出しをしています。睡眠中の呼吸状態やいびき、体位、血中酸素濃度などを調べることができます。ご希望の方は受付にお問い合わせください。


携帯型測定器

このように装着して測定します